top of page
8.JPG

Dear Customer

anocado NEWS


​anocado restaurante+の美味しいお知らせ  

いよいよ夏本番。

太陽を沢山浴びた旨みたっぷりのトマトは

スペインの夏料理には欠かせない食材。

トマトの冷製スープ「ガスパチョ」や

濃厚なアンダルシアのスープ「サルモレホ」に。

​完熟だけど、緑が鮮やかなグリーントマトは

「パエリャ」へと変身!

そして、3年ぶり【高円寺・阿波おどり】の

屋台出店が正式に決定いたしました。

2日間、JR高円寺駅 南口 高南通り沿い

【メディスンショップ あじさい薬局】さんの駐車場を

お借りして営業させていただきます。

​スペイン料理とワインを片手に

久しぶりのお祭りを満喫してみてはいかがでしょうか?

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

♦︎TOPICS♦︎

*お問合せはメール又はお電話で承ります

※皆様にお送りしているSMSは送信専用となっております。

*地蛸と青トマトのパエリャ 7/20 START

*8/6(日) 【Paella School開催

*8/26(土)&27(日) 【高円寺・阿波おどり】屋台出店

*9/2(土)&3(日) 【馬橋稲荷神社・例大祭】屋台出店

♦︎RECOMMENDED♦︎

-RESTAURANTE-

*鯖のビネグレ  -アホブランコ-

*ハモンイベリコ&チョリソ

*鱧のベニエ -サルモレホ仕立て-

*牛すね肉のシェリー酒煮込

*地タコと青トマトのパエリャ

 

-TAKE OUT-

基本セット2名様用or 3名様用 )

*イカスミのパエリア

平日は×の場合も、内容によってご対応できる場合があります。

​お気軽にお問合せください。(※当日はご対応不可)


-wine-

*マスティネル・ビリュットレアル・グランレセルバ -Cava-

*ガジェーゴス・デ・ジュビア・イ・カルマ  -Blanco-

*シンクロニア・ロサード -Rosad​o-

*バロイロ・セレクシオン・エン・ヴィーニャ-Tinto-

*セニョール・ダ・フォジャ・ヴェルデ -Special-

IMG_0268.JPG
FROM

Chef

連日の猛暑。

暑いのが夏なので良いこと。​​

この夏は久々のお祭り復活。

という訳でanocadoも幾つか

出店します!

【第64回 高円寺 阿波踊り】

8/26-8/27

 

3年ぶりの阿波踊り!!

正直、困惑している、シェフ結城です。なぜなら、3年分のブランクに重ね、3年分歳をとってしまった訳です。

阿波踊りの出店は、

短時間の一本勝負。

つまり、仕込み仕込みの準備がたっぷり待っているのです。

手を抜いて、既製品に手を出しては…。

いかんので、励んで仕込みます!

覚悟は決めましたので、

どうぞ、高円寺の夏の風物詩

で皆さまとお会いできることを楽しみに、灼熱の厨房に戻ります。

anocado屋台MENU

・ミックスパエリャ

・スペイン式肉団子

・小エビのアヒージョ

・サングリア

・スペインビール

etc

​仕込むぞ!

IMG_1510.jpg
FROM

​Mayu

2023年夏の主役はタコ!

ということで、タコが有名な

スペイン北西部

「ガリシア」のお話。

キリスト教の聖地である

サンティアゴ・デ・コンポステーラがあり

大西洋に囲まれた

ガリシア地方はとにかく

魚介類の有名な地域。

料理名にもなっている

タコのガリシア風は

もちろんのこと、

亀の手やマテ貝など

様々な貝類も豊富!

ガリシアのワインは

魚介類によく合う

品種が勢揃いしています。

一番有名なのは

【アルバリーニョ】

華やかでエレガントな香りに

海の近くで育つ葡萄らしく

どこか塩のニュアンスを感じられる、まさに海のワイン!

そして、私のイチオシは

​土着品種【ゴデーリョ】

どっしりとした辛口で

ミネラル感もあり、

前菜からパエリャまで幅広く楽しめます。

赤ワインは【メンシア】

メントールのような冷涼感を感じたられる葡萄なので、

​暑い夏に赤ワインを楽しみたい方にもお勧めです。

ガリシア地方は食後酒も有名な地域なので、お勧めの食後酒もあります♡

食後酒で締めくくりたい方は

色々とご案内しますので

お気軽にご相談ください!

bottom of page